このブログを検索

2016年6月19日日曜日

いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます!!





本日はSSDの価格の違いを説明します!!

よく同じ容量なのに何で値段が違うの?と言われます。

ネームバリューというのもありますが一番はSLC、

MLC、TLCという規格にあります。

SLC, MLC, TLCは、NAND型フラッシュメモリのデータの記録方式

です。





同じSSDでも規格が3つもあります。ここで寿命や性能、価格が変

わります。




こんな感じです。




SLC=セルに対し1bit=通過する電子が少ない=トンネル酸化膜

劣化ペースが遅い



MLC=セルに対し2bit=通過する電子がSLCより多い=トンネル

酸化膜劣化ペースがSLCより早い



TLC=セルに対し3bit=通過する電子がMLCより多い=トンネル

酸化膜劣化ペースがMLCより早い




SSDの性能

SLC>MLC>TLC

SSDの寿命

SLC>MLC>TLC

信頼性(データエラーの起きにくさ)

SLC>MLC>TLC

価格

TLC>MLC>SLC

という感じです。

SSDでもこういう違いがありますので今度購入する際の是非検討

材料にしてください。





0 件のコメント:

コメントを投稿